アトラクション
2021.05.01
砂場に川やマグマが出現!?想像力を刺激するAR砂遊び「SAND PARTY!」
子どもの探究心や想像力をかき立てる「リトルプラネット」。デジタル技術を使った、遊びながら学べるアトラクションがたくさんあります。
その中でもリトルプラネットの定番といえるアトラクションが、AR砂遊びの「SAND PARTY!(サンドパーティ)」。
今回は、「SAND PARTY!」の魅力をとくとご紹介!この記事を読みながら、近未来のちょっと不思議な砂遊びをめいっぱい楽しんでくださいね。
「みんなで触って、創って、壊して、見つける」がテーマの「SAND PARTY!」。第11回キッズデザイン賞を受賞したアトラクションです。
砂場遊びに映像が組み合わさっていて、砂場の形によって映し出される演出が変わります。高い場所は山、低い場所は海になるので、オリジナルの自然世界を作れますよ。
また、山を作ったり海を作ったりするだけではなく、ほかにもさまざまな楽しみ方が。
今回は、そんな「SAND PARTY!」を満喫してもらうために、エンジョイするためのポイントをご紹介しますね!
ポイント① 好きなように遊んで自然を作ろう!
想像力を高めながら思うがままに遊ぶのがいちばん!大きな山を作ったり、海へと続く川を作ったり、広くて平らな海を作ったり。山のてっぺんに穴を開ければ、そこからマグマが噴射して火山にもなります。
自然だけではなく海の生き物なども現れるので、注意して見てみましょう。親子で協力しながら、ゲームのような感覚で近未来の砂遊びを楽しんでくださいね。
ポイント② 専用のアイテムを使って遊ぼう!
好きなように自然を作ったら、次は専用のアイテムを使ってみましょう。ドリルやスコップ、バケツなどの定番アイテムはもちろん、虫めがねや魔法のステッキなどのアイテムも。
虫めがねを使うと、砂場に映し出されている生き物を拡大して観察できます。小さく影のように映っている生き物も、虫めがねを使えば見やすい大きさに!「あっ、こんな生き物がいたんだ!」と思わず声に出してしまうような、新しい発見があるかも。
魔法のステッキは、自然の中に隠れた宝箱を探せるんです。トレジャーハンターになったつもりで、魔法のステッキを使いこなしてくださいね。宝箱を見つけて何が起こるかは、実際に体験した人だけのお楽しみ!
ポイント③ ミッションリストをクリアしよう!
「SAND PARTY!」の近くに掲示されている「ミッションリスト」。「金の小便小僧をみつけよう!」「くじらをみつけよう!」など、レベル別に分かれています。中には「幽霊船をみつけよう!」なんてミッションも!
「誰が先に見つけられるかな?」とファミリーで対決をしても、盛り上がりますよ。
「SAND PARTY!」で親子一緒に楽しいひとときを!
オリジナルの世界が作れる、近未来の砂遊びアトラクション「SAND PARTY!」。専用のアイテムを使ったりミッションリストにトライしたり、さまざまな楽しみ方ができます。
子どもの探究心や想像力を高めながら、親子の絆も深められるはず。ぜひリトルプラネットに足を運んで、実際に体験してみてくださいね!