リトルプラネットららぽーと新三郷を120%楽しむ!一緒に楽しみたいグルメと回り方
こんにちは、リトルプラネット案内係の一色です。
シーズンに関わらず、多くのご家族の方々に足を運んでいただいている「リトルプラネット ららぽーと新三郷」。砂の上にデジタル技術で山や海が登場する「SAND PARTY!」など、家族みんなで盛り上がれるアトラクションがそろっています。
そんなリトルプラネットに来た際は、一緒に「ららぽーと新三郷」も楽しむのがおすすめです。グルメやショッピングなど、子連れで楽しめるスポットがたくさん。おすすめのスケジュールとともに、一日の回り方についてご紹介しますね!
【11時】「新三郷駅」に到着!まずはランチへGO
11時、リトルプラネット ららぽーと新三郷の最寄りである「新三郷駅」へ。東京駅からだと、電車で1時間ほどの場所にありますよ。
駅の出口とつながっているデッキを渡っていけば、2〜3分ほどでららぽーと新三郷に到着します。一本道なので、迷わずにいけるでしょう。デッキを通っていけるので、子連れでも安心に歩いて行くことができますよ。
お昼どきはどのレストランも混み合うので、早めに済ませておくのが吉。ららぽーと新三郷にあるレストランは、11時からオープンしています。
なかでもおすすめしたいのが、ビュッフェレストラン「PLATINUM BUFFET(プラチナ ビュッフェ)」です。パスタなどの洋食料理を60種類以上そろっていて、子どもたちに人気の甘いクレープも。クレープは、オーダー制なので、焼きたてのふわふわ生地を味わえます。
休日のランチは、大人1,499円。子ども料金もあり、小学生799円・小学生未満499円・2歳以下は無料なのも、お得でありがたいですね!
【12時半】思いっきり遊ぶ前に、お手洗いへ!
腹ごしらえをしたあとは、リトルプラネットへ行く前にお手洗いを済ませておきましょう。
リトルプラネットからいちばん近いのは、2階北モールエントランス①のそば。ファッションリフォームショップ「クイックリフォームF」が目印ですよ。
【12時半】不思議なリトルプラネットの世界に!
ランチとお手洗いを済ませたら、いざリトルプラネットへ!
「リトルプラネット ららぽーと新三郷」にあるアトラクションはこちら!
- 算数パズルアトラクション「NUMBER SPLASH(ナンバー スプラッシュ)」
- クッキー連鎖パズル「CHAIN COOKIES(チェーン クッキーズ)」
- キャラクター誘導アトラクション「WORD ADVENTURE(ワード アドベンチャー)」
- ふしぎなぬりえの世界「DRAW YOUR WORLD(ドロウ ユア ワールド)」
- リトプラ入国管理局「PLANET PORTAL(プラネット ポータル)」
- デジタル紙相撲「PAPER RIKISHI(ペーパーリキシ)」
- AR砂遊び「SAND PARTY!(サンド パーティー)」
- デジタルボールプール「ZABOOM(ザブーン)」
- 穴掘りパズル「PUZZLE DUNGEON(パズルダンジョン)」
- MRフォトスタジオ「COSPLAY MAGIC(コスプレ マジック)」
- デジタル影絵遊び「SHADOW WORLD(シャドウ ワールド)」
- デジタル落書き「SPRAY PAINTING(スプレー ペインティング)」
アトラクションが多いので、時間がないときは新アトラクションを回るのがおすすめ。「ZABOOM」「PUZZLE DUNGEON」「COSPLAY MAGIC」「CHAIN COOKIES」「SHADOW WORLD」の5つがあるので、気になるものを体験してみてくださいね!
>>「リトルプラネット ららぽーと新三郷」のアトラクションを詳しくご案内!
お子さんの創造力を鍛えるようなアトラクションをたくさんそろえてお待ちしています。遊びが学びに変わる星「リトルプラネット」で、まだ味わったことのない未知の体験をしてくださいね。
【15時】たくさん遊んだ体に糖分を補給!おやつタイム
リトルプラネットの世界を満喫したあとは、おやつを食べて糖分を補給しましょう。
リトルプラネットと同じ2階には、アイスクリームショップ「サーティワンアイスクリーム」があります。もしお子さんが疲れてぐずっていたとしても、アイスを食べれば、たちまちご機嫌になってくれるかもしれませんね!
【15時半】ショッピングを楽しもう!
ひと休憩したあとは、ショッピングを楽しんではいかがでしょうか?切らしていた生活用品をそろえたり、家族の服をチェックしたり。
ららぽーと新三郷のショップだけでなく、隣には大型スーパー「コストコ」もあります。2階に連絡通路があるので、ぜひ利用してくださいね。
会員制ですが、その場で会員登録ができます。業務用サイズの食品や生活用品などを購入できて、「必要なものをお得にまとめ買いできる」とママさんに人気です。
ショッピングを満喫したら帰路へ
おいしいグルメを満腹になるまで食べたり、ショッピングを堪能したり、そしてリトルプラネットで思い出を作ったり。充実した一日を過ごせる、ららぽーと新三郷。帰り道は、リトルプラネットで撮影した写真を見返しながら、気をつけてお帰りくださいね。
ぜひ、今回ご紹介した「ららぽーと新三郷」の楽しみ方を参考にしていただければうれしいです。「リトルプラネット ららぽーと新三郷」でお待ちしています!