受賞歴
- 第11回キッズデザイン賞
主なメディア掲載
- 日本テレビ「シューイチ」
- テレビ朝日「グッド!モーニング」
- RKB「今日感テレビ」
- KBC「アサデス。」
- FBS「バリはやッ!」
“みんなで創って、掘って、見つける”
3世代で楽しめる。みらいのAR砂遊び
“みんなで創って、掘って、見つける”
3世代で楽しめる。みらいのAR砂遊び
砂場と映像を組み合わせた天地創造体験ができる砂遊びを作りました。
砂場の形状によって様々な演出が発生します。
ARガジェットを使うことで、宝箱を探せたり、生き物を虫眼鏡でみることで生き物の名前を知るといったこともできます。
第11回キッズデザイン賞を受賞したAR砂遊び「SAND PARTY!」の楽しさは損なわずに、さらに創造力と好奇心を刺激する仕掛けが入りました。
・水の表現が本格的になり、水流のシミュレーションから水の屈折・色彩遠近による奥行き感が向上されました。
・宝箱の発掘においても、現実世界と同様の体験に近づけ、掘ることで宝物が出てくるようになりました。(現実で掘った砂の深さだけ、仮想空間上の砂も掘られる)
・砂の形状の変化に対する投影映像の高速応答性が抜群にあがり、より感覚的に映像で拡張された体験を味わえます。
2歳〜
創造力
巧緻性
人間関係形成力
探究心
自律的活動力
空間把握力
こどもたちの外遊びの減少や砂場のバイ菌
動物の糞尿や、公園の老朽化など衛生面の問題
砂遊びって楽しいのに遊べる所が減っているのはもったいない
だから、私たちは安心・安全でみんなで楽しんでもらえる
「AR砂場」を作りました。
MEDIA