かんたんVtuberプログラミング

センサーでキャラクターを動かそう!

COMING SOON

リトプラ30分体験付き!冬休み限定ワークショップ

人の代わりに仮想キャラクターを動かして動画配信をする「Vtuber(ブイチューバー)」をテーマに、そのテクノロジーの仕組みを学んで体験することができます。
 

体の動きでコンピューターが操作できるセンサー機器「kinect(キネクト)」と、初心者向けのプログラミング学習ソフト「Scratch(スクラッチ)」を使って、自分と同じようにキャラクターを動かすプログラムを作ります。
プログラムができたら、実際にキャラクターを動かしたり、音声を吹き込んだりして、本物のVtuberになった気分でオリジナルの動画を作成。希望者はyoutubeにアップできるので、クリスマスや新年に友だちや家族へ贈る動画メッセージにもなります。
 

▼さらに詳細な内容を知りたい方はリトプラマガジンの記事をチェック▼

冬休み限定のプログラミングイベント開催決定!気になるテーマは、今こどもたちに大人気のあの職業!?

 

普段は「見る」だけの動画も、「作る」という別の角度で接することで、お子様の新たな興味・関心を引き出すきっかけになるかもしれません。
 

*Scratchとは
 プログラミング学習ツールとして世界中で利用されているこども向けビジュアル言語の1つです。
https://scratch.mit.edu/
 

開催期間:2019年12月21日(土) ~ 2020年1月5日(日)
開催場所:「ららぽーと新三郷」「ダイバーシティ東京 プラザ」「マリノアシティ福岡」「ららぽーと横浜」「ステラタウン大宮」「キテミテマツド」
※「ららぽーと沼津」「スマーク伊勢崎」は未開催です
時 間 :11:00~ /14:00~(各回90分)
※各回の定員には限りがあります
推奨年齢:7歳〜
料 金 :3,500円 体験終了後「リトルプラネット」親子30分体験付き
 

■ご予約

以下のプルダウンから「場所」を選択のうえご予約ボタンを押し、カレンダーからご希望の「日時」を選んでお申し込みください。

 

開催日程:2019年12月21日(土) ~ 2020年1月5日(日)